しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月16日

網野子アンドンデー

網野子アンドンデー

昨日は、網野子アンドンデーの取材。20年ほど前?に行ったきりだったような気がします。昨年は台風で取材できず、今年こそと思って行ったのですが、海岸沿いの広場は砂混じりの風が吹き荒れていました。そんななか、始まった豊年祭&敬老会。小さいシマながら、女性陣が頑張っているのが印象的。
 伝統のアンドンデーはアングルを間違え、追っかけたのですが、こんな感じしか撮れなかった〜。残念。この前に、焦ってこけてしまい、足を捻挫してしまったかも!うう、年取って来ているんですね〜アンドンデーの後に、スクテンクァ、後ずさりしながら踊るオボコリ。そして人生訓のような汗水節。なかなか味のある踊りでした。最後に、アンドンを持っていた女性をパチリ。このかた、歌に踊りに指南役をされていました。
嘉鉄ソーラ踊り今日は嘉鉄の豊年祭に行って来ました~ソーラ踊りがメインかと思っていたのですが、次から次にさまざまな余興があって素晴らしかったです。シマジマで異なるところがまた素晴らしい。中入りのちから飯を頂きましたです~ハイビスカスが美しい~。
網野子アンドンデー



で、ようやく写真を整理しております。通してみると、一環した余興になっているのですね〜とりあえずソーラ踊りを添付。コミカルな芝居仕立て。豊年祭には、こうした笑いと、女性陣のお色気が必要なのがわかります。



Posted by hamayuri  at 09:43



削除
網野子アンドンデー